2025年春のNHK連続テレビ小説『あんぱん』が、3月31日(月)よりスタートしました。
本作は、国民的キャラクター「アンパンマン」を生んだ漫画家・やなせたかしさんと妻・暢さんの実話をベースに描かれる物語。主演には今田美桜さんと北村匠海さんを迎え、世代を超えた豪華キャストが集結した注目作です。
本記事では、『あんぱん』の放送日・放送時間から、キャスト、あらすじ、相関図、主題歌「賜物(たまもの)」など、最新情報をまるっとご紹介します!
この記事を読むとわかること
- NHK朝ドラ『あんぱん』の基本情報(放送日・時間・放送局)
- 物語のあらすじと実在モデルであるやなせたかし夫妻について
- 今田美桜・北村匠海をはじめとする豪華キャスト一覧
- 相関図で整理された登場人物の関係性
- 主題歌「賜物」の魅力と歌詞の意味
- ロケ地・舞台の風景や背景について
『あんぱん』の放送日・時間・放送局
2025年度前期のNHK連続テレビ小説『あんぱん』は、2025年3月31日(月)より放送スタートしました。
放送時間は、NHK総合で毎週月曜日から土曜日の午前8時-8時15分。土曜日は1週間分を振り返るダイジェスト編成となっています。再放送は同日12時45分-13時、さらに月曜日早朝にもリピート放送があります。
また、NHK BS・プレミアム4Kでは、毎週月-金曜の午前7時30分-7時45分に放送。さらに週末には5話一挙放送の特別編も予定されています。
朝ドラ『あんぱん』のあらすじ
本作は、“アンパンマン”の作者・やなせたかしさんと、妻・暢(のぶ)さんの半生をモデルにした物語です。舞台は昭和初期から戦後の日本。漫画家になる夢を抱く青年・柳井嵩(たかし)と、彼を信じ支え続けた妻・朝田のぶの人生を通じて、「夢を諦めないこと」の大切さが描かれます。
戦争や社会の偏見、病、貧困といった数々の困難を乗り越えた二人が、“誰かのために戦うヒーロー”としてアンパンマンにたどり着くまでの歩みは、視聴者にとって感動と勇気を与える物語です。
キャスト一覧|豪華俳優が勢ぞろい!
主演は、今田美桜さん(朝田のぶ役)と、北村匠海さん(柳井嵩役)が務めます。
脇を固める俳優陣も豪華で、竹野内豊、松嶋菜々子、妻夫木聡、阿部サダヲ、江口のりこ、加瀬亮、吉田鋼太郎、原菜乃華、細田佳央太、二宮和也など、実力派と若手がバランスよくキャスティングされています。
キャラクターそれぞれに濃いドラマがあり、家族の温かさ、時にぶつかり合う価値観の違いなども丁寧に演じられる予定です。
相関図で見る登場人物の関係性
NHK公式サイトにて公開中の相関図では、朝田家と柳井家の2つの家族を軸にした人物関係が一目で把握できます。
のぶの両親・兄弟、嵩の家族、そして周囲の出版社関係者など、多彩なキャラクターが絡み合う関係性が見どころ。特に、両家の価値観の違いや、戦争を通して描かれる家族観にも注目です。
人と人との絆がテーマとなる今作では、相関図を把握しておくことで物語の深みをより味わうことができます。
『あんぱん』人物相関図
【朝田家】
朝田のぶ(今田美桜)│ 主人公、のちに嵩の妻
朝田のぶ(幼少期:永瀬ゆずな)
→ 父:朝田結太郎(加瀬亮)
→ 母:朝田羽多子(江口のりこ)
→ 次女:朝田蘭子(河合優実)
→ 三女:朝田メイコ(原菜乃華)
→ 祖父:朝田釜次(吉田鋼太郎)
→ 祖母:朝田くら(浅田美代子)
【柳井家】
柳井嵩(北村匠海) │ 漫画家志望の青年、のぶの夫
柳井嵩(幼少期:木村優来)
→ 父:柳井清(二宮和也)
→ 母:柳井登美子(松嶋菜々子)
→ 次男:柳井千尋(中沢元紀)
→ 伯父:柳井寛(竹野内豊)
→ 伯母:柳井千代子(戸田菜穂)
【周辺人物】
・釜次の弟子:原豪(細田佳央太)
・パン職人:屋村草吉(阿部サダヲ)
・柳井の女中:宇戸しん(瞳水ひまり)
・のぶの幼なじみ:小川うさ子(志田彩良)
・高等女学校の教師:山下実美(ソニン)
・女子師範学校の教師:黒井雪子(瀧内公美)
・嵩の同級生:辛島健太郎(高橋文哉)
・芸術学校の恩師:座間晴斗(山寺宏一)
モデルはやなせたかし夫妻|実話ベースの感動物語
物語のモデルとなっているのは、絵本作家・漫画家として長年愛される「アンパンマン」の作者・やなせたかしさんと、妻・暢さん。彼らの半生は、決して順風満帆ではなく、売れない時期や戦争による混乱の中で「何のために生きるのか?」を問う日々の連続でした。
『あんぱん』では、そんな二人の苦悩と挑戦、支え合いながら人生を歩んだ愛の軌跡が描かれます。アンパンマンという“ヒーロー”に込められた思想が、どう誕生したのかを知ることができる作品です。
主題歌はRADWIMPSの『賜物』|歌詞の意味にも注目
『あんぱん』の主題歌は、RADWIMPSが書き下ろした新曲「賜物(たまもの)」です。感情を揺さぶるメロディと、命・贈り物・愛をテーマにした歌詞が、多くの視聴者の共感を呼んでいます。
歌詞には、戦争や社会に翻弄されながらも“生きる意味”を見出していく主人公たちの思いが重ねられ、毎朝のラストシーンに深い余韻を与えています。
ロケ地・舞台となった場所は?
本作の舞台は、モデルであるやなせたかしさんの出身地・高知県をはじめ、東京都内、出版社が集まる文京区なども登場する可能性が高いです。
高知ロケでは、昭和の町並みを再現したオープンセットも使われており、視覚的にも楽しめる演出がされています。のちに“アンパンマン”が誕生する創作の原点が、風景や建物を通して丁寧に表現されると予想されます。
この記事のまとめ
-
- 『あんぱん』は2025年春の朝ドラで、やなせたかし夫妻の実話がベース
- 主演は今田美桜と北村匠海、他キャストも豪華ラインアップ
- 主題歌「賜物」はRADWIMPSが担当し、感動的な歌詞が話題
- 舞台は高知県などで、昭和の戦後を舞台にした感動の物語
- 視聴前に相関図をチェックすると物語がさらに楽しめる
あなたは映画・ドラマ・アニメをもっと自由に楽しみたいですか?
「見たい作品がサブスクに無くて、いちいちレンタルショップに行くのが面倒…」
「観たい映画があるのに、どのサービスで見られるか分からない…」
「色んな配信サービスに登録しすぎて、結局どこで観ればいいの?ってなる」
「家でも外でもスマホやタブレットで映画をサクッと観たい!」
「雑誌やマンガも読みたいけど、別のサービスに入らないといけないのが面倒…」そんな「観たいものがすぐ観られない」「コンテンツが散らばってる…」と悩んでいる方が非常に多くいらっしゃいます。
家族や友人に相談しても、結局どのサービスがいいのかは自分で調べるしかなくて…
そんな方におすすめの、動画も書籍も一括で楽しめるサービスが♪U-NEXT(ユーネクスト)は、映画・ドラマ・アニメ・バラエティから、マンガや雑誌などの電子書籍まで楽しめる日本最大級の配信サービスです!
360,000本以上の動画+1,180,000冊以上の電子書籍という圧倒的なラインナップで、
最新作も名作も、観たいときにすぐ楽しめるのが人気の秘密。今話題の『デューン 砂の惑星PART2』や『ワンピース』『キングダム』なども続々配信中!
一つのサービスで、動画もマンガも雑誌も楽しめるなんて、本当に助かりますよね♪さらに、今なら31日間無料トライアルも実施中なので、試さない理由がありません!
●さらに安心&お得な特典も!
初回登録時には600円分のポイントがもらえるので、新作レンタルや電子書籍の購入にも使えます。
見放題だけでなく、「ちょっと気になる最新作」もポイントで観られるのはうれしいですよね♪
まずは31日間無料トライアルで、U-NEXTの魅力をたっぷり体験してみてください!
最新の配信・キャンペーン状況はサービスサイトにてご確認ください。